先日お知らせした鋸南町の海遊びツアーが
とても行きやすい価格に変更されたそうです。
大人6,000円→2,000円(高校生以上)
こども5,000円→500円(小学校3年生以上)
これはかなりありがたい変更ですね!
詳しい内容はこちらの記事をご覧ください。
http://awababykids.sblo.jp/article/180351479.html
【hiro】
2017年07月20日
【価格訂正】7/22(土)夏休み親子日帰りツアーinきょなんまち
posted by あわぼぉんネット at 10:40| おすすめイベント
2017年07月19日
夏だ!花火だ!安房花火大会まとめ
梅雨も明け、夏休みも間近となりましたね!

夏と言えば、花火大会!
安房地域の花火大会情報をまとめました。
子どもと一緒に夜空を彩る大きな花火を楽しんで下さいね♪
人が多いので、迷子などには十分注意しましょう。
7月29日
鴨川市納涼花火 鴨川大会
場所:鴨川市前原・横渚海岸
時間:19:30〜20:20頃
http://www.kamonavi.jp/ja/hanabi/hanabi2017.html
8月1日〜20日
連夜の花火IN天津小湊
場所:小湊漁港(鴨川)
時間:20:15〜20:30(イベントにより変更あり)
なんと20日連続!花火が打ちあがります!
10日には灯篭花火、16日はボリュームアップして行われるそうです。
http://www.kamotabi.jp/blog/fireworks-kominato2017/
8月5日
岩井海岸納涼花火大会
場所:岩井海岸
時間:19:40〜20:10
http://www.mcstudio.jp/minamiboso/event_22.html
8月5日
真夏のちくらサンバフェスタ イン 潮風王国
場所:道の駅ちくら潮風王国
時間:16:00開場〜20:00
☆20時頃から花火が打ちあがります。
8月5日
君津市民花火大会
詳しくは→http://kimikan.server-shared.com/ivent/kimikan-ivent-08fhanabi.html
8月8日(月)
館山湾花火大会(雨天順延)
場所:北条海岸
時間:19:30〜20:45(予定)
雨天時など開催情報はこちら→http://tateyamacity.or.jp/hanabi/
8月13日〜
Chikura BON Festa2017
8/13(日)千倉漁港、14(月)千倉漁港、15(火)瀬戸浜海岸
午後8時から約15分 3夜連続で花火があがります!
短時間ですが、間近でのんびり花火鑑賞できますよ。
【Mu】
夏と言えば、花火大会!
安房地域の花火大会情報をまとめました。
子どもと一緒に夜空を彩る大きな花火を楽しんで下さいね♪
人が多いので、迷子などには十分注意しましょう。
7月29日
鴨川市納涼花火 鴨川大会
場所:鴨川市前原・横渚海岸
時間:19:30〜20:20頃
http://www.kamonavi.jp/ja/hanabi/hanabi2017.html
8月1日〜20日
連夜の花火IN天津小湊
場所:小湊漁港(鴨川)
時間:20:15〜20:30(イベントにより変更あり)
なんと20日連続!花火が打ちあがります!
10日には灯篭花火、16日はボリュームアップして行われるそうです。
http://www.kamotabi.jp/blog/fireworks-kominato2017/
8月5日
岩井海岸納涼花火大会
場所:岩井海岸
時間:19:40〜20:10
http://www.mcstudio.jp/minamiboso/event_22.html
8月5日
真夏のちくらサンバフェスタ イン 潮風王国
場所:道の駅ちくら潮風王国
時間:16:00開場〜20:00
☆20時頃から花火が打ちあがります。
8月5日
君津市民花火大会
詳しくは→http://kimikan.server-shared.com/ivent/kimikan-ivent-08fhanabi.html
8月8日(月)
館山湾花火大会(雨天順延)
場所:北条海岸
時間:19:30〜20:45(予定)
雨天時など開催情報はこちら→http://tateyamacity.or.jp/hanabi/
8月13日〜
Chikura BON Festa2017
8/13(日)千倉漁港、14(月)千倉漁港、15(火)瀬戸浜海岸
午後8時から約15分 3夜連続で花火があがります!
短時間ですが、間近でのんびり花火鑑賞できますよ。
【Mu】
posted by あわぼぉんネット at 22:52| おすすめイベント
2017年07月15日
7/22(土)「五感で遊ぶ海遊び」夏休み親子日帰りツアーinきょなんまち
毎日暑いですねー!
暑い夏に助かるのはやっぱり海遊びですが、
鋸南町にて親子だけではできない海遊びイベントが開催されますよ!

潮だまりでの磯遊びを堪能してから、海菜をとってそれをお昼ごはんに!
午後からの投網体験では、波打ち際に泳ぐ魚をとります。
海遊び名人が一緒だから、普通の海水浴では味わえない体験ができますよ。
せっかくの夏休みですから、
子どもには楽しく何かを感じてもらえるような経験をしてほしいですね。
お申込み方法等は↓のチラシを参照ください。
(子どもは小学3年生以上で親子でお申込みください)

【hiro】
暑い夏に助かるのはやっぱり海遊びですが、
鋸南町にて親子だけではできない海遊びイベントが開催されますよ!

潮だまりでの磯遊びを堪能してから、海菜をとってそれをお昼ごはんに!
午後からの投網体験では、波打ち際に泳ぐ魚をとります。
海遊び名人が一緒だから、普通の海水浴では味わえない体験ができますよ。
せっかくの夏休みですから、
子どもには楽しく何かを感じてもらえるような経験をしてほしいですね。
お申込み方法等は↓のチラシを参照ください。
(子どもは小学3年生以上で親子でお申込みください)

【hiro】
posted by あわぼぉんネット at 20:03| おすすめイベント
2017年07月14日
【イベントレポート】ファイナンシャルプランナーが教える「ライフプランニング講座」
先日、ユニバーサルホーム館山まちかどモデルハウスにて、
ファイナンシャルプランナーさんによるライフプランニング講座を開催しました。
ライフプランニングとはつまり将来設計のこと。
例えば、子育て資金や住宅ローン、そして老後資金。
その他、生きていればかかるアレコレのお金。
なんだか漠然と不安だけれど、何とかなるのかな…でも…
そんな気持ちの方は多いのではないかと思います。
それをひとつずつクリアにして、
お金のプロに相談しちゃおう!というのがライフプランニングです。
まずは簡単なライフプラン表を記入しながら進めます。
家族それぞれの現在から5年後、10年後、20年後と未来を想像し、
今後の予定や希望を書き出していきます。

(パンフレットより)
それを書くだけでも見えてくることがたくさん!
例えば、お子さんが二人以上いる場合、高校受験と大学受験が一緒になる…とか、
大学進学と同じ時期に親の介護が始まる可能性が…とか。
今後の夢や、やりたい娯楽も書き込みますので、
子どもが旅行に付き合ってくれるのもあと10年無いかもなぁとか…
そんなちょっと寂しくなるような現実にも気が付かされます。

それをもとに収入と支出を数字化して、未来をシュミレーションしていきます。
今回はグループでの講座でしたので、体験版という形でしたが、
ご希望があれば個別相談も随時行ってくれるそうですよ。
また、グループ講座の体験から入ってみたい方もご相談ください!
保険の勧誘はありませんので、心のハードルを下げて、
一度門をたたいてみてはいかがでしょうか?
お問合せ
ファイナンシャルプランナー嶋田一彦
090-1800-1605

あわぼぉんネット経由でもご希望があればグループ体験会を開催できます。
メールにてお気軽にご連絡ください。
info@awa-born.org
【hiro】
ファイナンシャルプランナーさんによるライフプランニング講座を開催しました。
ライフプランニングとはつまり将来設計のこと。
例えば、子育て資金や住宅ローン、そして老後資金。
その他、生きていればかかるアレコレのお金。
なんだか漠然と不安だけれど、何とかなるのかな…でも…
そんな気持ちの方は多いのではないかと思います。
それをひとつずつクリアにして、
お金のプロに相談しちゃおう!というのがライフプランニングです。
まずは簡単なライフプラン表を記入しながら進めます。
家族それぞれの現在から5年後、10年後、20年後と未来を想像し、
今後の予定や希望を書き出していきます。
(パンフレットより)
それを書くだけでも見えてくることがたくさん!
例えば、お子さんが二人以上いる場合、高校受験と大学受験が一緒になる…とか、
大学進学と同じ時期に親の介護が始まる可能性が…とか。
今後の夢や、やりたい娯楽も書き込みますので、
子どもが旅行に付き合ってくれるのもあと10年無いかもなぁとか…
そんなちょっと寂しくなるような現実にも気が付かされます。
それをもとに収入と支出を数字化して、未来をシュミレーションしていきます。
今回はグループでの講座でしたので、体験版という形でしたが、
ご希望があれば個別相談も随時行ってくれるそうですよ。
また、グループ講座の体験から入ってみたい方もご相談ください!
保険の勧誘はありませんので、心のハードルを下げて、
一度門をたたいてみてはいかがでしょうか?
お問合せ
ファイナンシャルプランナー嶋田一彦
090-1800-1605
あわぼぉんネット経由でもご希望があればグループ体験会を開催できます。
メールにてお気軽にご連絡ください。
info@awa-born.org
【hiro】
posted by あわぼぉんネット at 06:57| イベントレポート
2017年07月13日
【イベントレポート】ひまわりコンサート♪(南房総市)
【イベントレポート】ひまわりコンサート♪(南房総市)
以前紹介させて頂いた
http://awababykids.sblo.jp/article/180118741.html
ドレミの会主催のひまわりコンサート♪へ出演して来ました。
今回もステージ前にキッズスペースが有りました。

他の多くのコンサートでは静かに出来ない親子は退場となってしまうので、私も含め子連れで音楽に触れ合う機会が中々有りません。
急に静かにしてっていうのは難しいと思うので、ドレミの会主催のコンサートで練習を重ねて行かれるのはいかがでしょうか?

体験フラも有って、幼稚園年長の娘が見様見真似でふるさとを踊ってました。
次回は12月、はぁとふるコンサートが開催予定です。大人でも子どもでも出演してみたいな〜、出演させてみたいな〜って方がいらっしゃったら
ドレミの会 090-6164-0855(上野マキ)までお問い合わせ下さい。
私達コーラル・アクトも出演するんじゃないかな?と思います。
コーラル・アクト facebookページ
https://m.facebook.com/mamasanchorus.coralact/
今年のクリスマスシーズンは何を歌うのかな?と今から楽しみです♪
ドレミの会 facebookページ
https://m.facebook.com/doreminokai/
以前紹介させて頂いた
http://awababykids.sblo.jp/article/180118741.html
ドレミの会主催のひまわりコンサート♪へ出演して来ました。
今回もステージ前にキッズスペースが有りました。
他の多くのコンサートでは静かに出来ない親子は退場となってしまうので、私も含め子連れで音楽に触れ合う機会が中々有りません。
急に静かにしてっていうのは難しいと思うので、ドレミの会主催のコンサートで練習を重ねて行かれるのはいかがでしょうか?
体験フラも有って、幼稚園年長の娘が見様見真似でふるさとを踊ってました。
次回は12月、はぁとふるコンサートが開催予定です。大人でも子どもでも出演してみたいな〜、出演させてみたいな〜って方がいらっしゃったら
ドレミの会 090-6164-0855(上野マキ)までお問い合わせ下さい。
私達コーラル・アクトも出演するんじゃないかな?と思います。
コーラル・アクト facebookページ
https://m.facebook.com/mamasanchorus.coralact/
今年のクリスマスシーズンは何を歌うのかな?と今から楽しみです♪
ドレミの会 facebookページ
https://m.facebook.com/doreminokai/
posted by あわぼぉんネット at 06:55| イベントレポート
7/23(日)みんなで踊ろう! awanova盆踊り◎まつり(鴨川市)
昨年大好評だったawanova盆踊りが今年もやってきます!
今年はなんとバンドの生演奏での盆踊り♪
気持ちいこと間違いなしですね。
awanova夏まつり恒例、かき氷、ヨーヨーつりのほか、
生ビールの出店なども予定しているとのこと。夏を満喫できそうです。
開催日はコヅカ・アートフェスティバル期間。
昼間にコヅカで楽しんで、夕方からは盆踊りというのもいいですね。
peacefulな夏の夕べを楽しみましょう!

日時:7月23日(日)15:00〜19:30
会場:里山デザインファクトリー
〒2960233 千葉県 鴨川市金束375-1
入場無料
awanovaHP http://awanova.jugem.jp/
【hiro】
今年はなんとバンドの生演奏での盆踊り♪
気持ちいこと間違いなしですね。
awanova夏まつり恒例、かき氷、ヨーヨーつりのほか、
生ビールの出店なども予定しているとのこと。夏を満喫できそうです。
開催日はコヅカ・アートフェスティバル期間。
昼間にコヅカで楽しんで、夕方からは盆踊りというのもいいですね。
peacefulな夏の夕べを楽しみましょう!

日時:7月23日(日)15:00〜19:30
会場:里山デザインファクトリー
〒2960233 千葉県 鴨川市金束375-1
入場無料
awanovaHP http://awanova.jugem.jp/
【hiro】
posted by あわぼぉんネット at 05:29| おすすめイベント
2017年07月12日
7月30日(日)びわっこガーデン「すいか割り大会」(富浦)
7月30日(日)びわっこガーデン「すいか割り大会」(富浦)
旧富浦幼稚園の園庭で、毎週日曜開催されているびわっこガーデン。
恒例のすいか割り大会が、今年も開催されますよ!
7月30日(日)10:30〜(雨天延期)
募集は先着順なので、早めのお申し込みがおすすめですよ。
参加費:3歳以上 100円
申し込みは、電話かとみうら元気倶楽部の窓口だそうです。
詳しくは、コチラ。
以下、びわっこガーデンより引用
日 時 : 7月30日(日) AM10:30から
雨天の場合は8月6日に順延
対 象 : 小学校低学年(3年生)以下のこども
募集人員 : 50名(申込み順) 定員になり次第 締め切ります
参 加 費 : 3歳以上 100円
受付開始 : 7月3日(月)
電話及び窓口でお申込みください。
びわっこガーデン会場でも可
申込み先 : とみうら元気俱楽部
電話 0470-33-3412 平日8:30〜17:00
FAX 0470-33-4788
※ 今回は、メール及びSNSでの受け付けは行いません
※ プール遊びもできます。水着をお持ちください。
お申し込みの際、@お子様の名前、年齢 A保護者名 B地区名 C連絡先(電話番号)を明記のうえお申し込みください。
なお、お電話の場合、お子様の名前はひらがなで記入しますので、漢字での説明は要らないです。
【Sr】
旧富浦幼稚園の園庭で、毎週日曜開催されているびわっこガーデン。
恒例のすいか割り大会が、今年も開催されますよ!
7月30日(日)10:30〜(雨天延期)
募集は先着順なので、早めのお申し込みがおすすめですよ。
参加費:3歳以上 100円
申し込みは、電話かとみうら元気倶楽部の窓口だそうです。
詳しくは、コチラ。
以下、びわっこガーデンより引用
日 時 : 7月30日(日) AM10:30から
雨天の場合は8月6日に順延
対 象 : 小学校低学年(3年生)以下のこども
募集人員 : 50名(申込み順) 定員になり次第 締め切ります
参 加 費 : 3歳以上 100円
受付開始 : 7月3日(月)
電話及び窓口でお申込みください。
びわっこガーデン会場でも可
申込み先 : とみうら元気俱楽部
電話 0470-33-3412 平日8:30〜17:00
FAX 0470-33-4788
※ 今回は、メール及びSNSでの受け付けは行いません
※ プール遊びもできます。水着をお持ちください。
お申し込みの際、@お子様の名前、年齢 A保護者名 B地区名 C連絡先(電話番号)を明記のうえお申し込みください。
なお、お電話の場合、お子様の名前はひらがなで記入しますので、漢字での説明は要らないです。
【Sr】
posted by あわぼぉんネット at 22:35| おすすめイベント
【イベント情報】夏休み工作教室(館山市)
【イベント情報】夏休み工作教室(館山市)
カインズホーム館山店で大人も子どもも楽しめる夏休み工作イベントが開催されます。

アクアドーム、木工貯金箱(くるま・ころころ・おうち)600円
7/22(土)7/23(日)8/11(金)8/12(土)8/13(日)8/26(土)8/27(日)13:00〜16:00です。
事前予約は不要ですが、混み合う場合はお待ち頂く場合があります。材料がなくなり次第終了となります。写真はイメージです。
カインズカード メルマガ会員募集中!次回のイベント情報をお知らせします!との事です。
5月にお友達が参加してくれた鯉のぼり作りのイベントレポートは、こちら。
http://awababykids.sblo.jp/article/179655396.html
場所…カインズホーム館山店正面入口特設会場
〒294-0041
千葉県館山市高井1771
0470-25-7111
【c.m.】
カインズホーム館山店で大人も子どもも楽しめる夏休み工作イベントが開催されます。
アクアドーム、木工貯金箱(くるま・ころころ・おうち)600円
7/22(土)7/23(日)8/11(金)8/12(土)8/13(日)8/26(土)8/27(日)13:00〜16:00です。
事前予約は不要ですが、混み合う場合はお待ち頂く場合があります。材料がなくなり次第終了となります。写真はイメージです。
カインズカード メルマガ会員募集中!次回のイベント情報をお知らせします!との事です。
5月にお友達が参加してくれた鯉のぼり作りのイベントレポートは、こちら。
http://awababykids.sblo.jp/article/179655396.html
場所…カインズホーム館山店正面入口特設会場
〒294-0041
千葉県館山市高井1771
0470-25-7111
【c.m.】
posted by あわぼぉんネット at 15:05| おすすめイベント
佐久間ダム「古代ハス」(鋸南)
ムシ暑い日が続きますね。
そんな日も、外に出て、いつもと違う景色を見てお散歩すると、心地よい風を感じられます。
古代ハスが見ごろをむかえています。
鴨川の「古代大賀蓮の里」は有名ですね。
鋸南町の「佐久間ダム」でも見られるのです。

今日、偶然行ったら、旗がありました。駐車場から大人の足で10分位です。
看板が出ているのでわかりやすいですよ。
2歳位なら、ちょっとしたお散布にもちょうどよいです。
あまり歩けない方は、ハスの近くにも、小さな砂利の駐車場があるので安心ですよ。
そこからは、坂道を上ります。

看板が見えてきます。

この階段を下りたところにあります。

ハスの大きい葉と、ピンクの花が美しいです。

もうだいぶ咲いたようですが、まだつぼみもありました。

ハスの広場は、周りが崖のようになっているので、子どもが小道から落ちないように注意しましょうね。
その後、水がだいぶ引いていたので、水辺の広場でカモを見ました。

あじさいロードもあり、2歳の息子は気に入っていました。

佐久間ダム湖親水公園
観光案内TEL:0470-55-8115 (10時〜16時)
【Ai】
そんな日も、外に出て、いつもと違う景色を見てお散歩すると、心地よい風を感じられます。
古代ハスが見ごろをむかえています。
鴨川の「古代大賀蓮の里」は有名ですね。
鋸南町の「佐久間ダム」でも見られるのです。
今日、偶然行ったら、旗がありました。駐車場から大人の足で10分位です。
看板が出ているのでわかりやすいですよ。
2歳位なら、ちょっとしたお散布にもちょうどよいです。
あまり歩けない方は、ハスの近くにも、小さな砂利の駐車場があるので安心ですよ。
そこからは、坂道を上ります。
看板が見えてきます。
この階段を下りたところにあります。
ハスの大きい葉と、ピンクの花が美しいです。
もうだいぶ咲いたようですが、まだつぼみもありました。
ハスの広場は、周りが崖のようになっているので、子どもが小道から落ちないように注意しましょうね。
その後、水がだいぶ引いていたので、水辺の広場でカモを見ました。
あじさいロードもあり、2歳の息子は気に入っていました。
佐久間ダム湖親水公園
観光案内TEL:0470-55-8115 (10時〜16時)
【Ai】
posted by あわぼぉんネット at 14:21| おすすめイベント
2017年07月10日
【イベント情報】ルンバの親子参加型のワークショップ(館山市)
【イベント情報】ルンバの親子参加型のワークショップ(館山市)
8月13日(日)10時30分より、コミュニティーガーデンルート&リーフにてルンバ(キューバのリズムと中心とした音楽)の親子参加型のワークショップが行われます。

是非親子さんでご参加ください!
※年齢制限などは特にありません。人数把握のため、ご予約をお願い致します。
☆親子パーカッションクラス☆
8月13日(日)
10時30分〜11時20分
受講料 1000円
予約フォーム はこちら
pxu13515@nifty.com
ご応募お待ちしてます。
ルート&リーフ
千葉県館山市見物15-1
0470-29-2835
ホームページ
http://leaf-and-root.com/
facebookページ
https://www.facebook.com/Community-Garden-Leaf-Root-133909816776516/
【c.m.】
8月13日(日)10時30分より、コミュニティーガーデンルート&リーフにてルンバ(キューバのリズムと中心とした音楽)の親子参加型のワークショップが行われます。
是非親子さんでご参加ください!
※年齢制限などは特にありません。人数把握のため、ご予約をお願い致します。
☆親子パーカッションクラス☆
8月13日(日)
10時30分〜11時20分
受講料 1000円
予約フォーム はこちら
pxu13515@nifty.com
ご応募お待ちしてます。
ルート&リーフ
千葉県館山市見物15-1
0470-29-2835
ホームページ
http://leaf-and-root.com/
facebookページ
https://www.facebook.com/Community-Garden-Leaf-Root-133909816776516/
【c.m.】
posted by あわぼぉんネット at 07:00| おすすめイベント